来週のお休みに 会社の先輩と後輩が我が家に遊びにくることになりました
夜勤明けの日なので 夕方来るみたいだから そうなるとやっぱ夕飯ご馳走しなきゃね
あんまり料理作るの好きじゃないのに なーんでそんな時間に約束しちゃったんだろ。。。
しかも 二人とも1~2歳の子ども連れてくるみたいで・・・
あたし こどもいないから大人向けのおかずしか作れんよ^^;;
わさびとかからしとかいれなきゃいっかぁ
なんなら うどんにするか??
こどもの話題にならなきゃいいけど・・・ムリだよなぁ
ママが二人子連れで集まれば話題なんか 決まってるもんね
今から憂鬱。。。
リング 2周期目
高温期 6日目
プラノバール 1錠/day 8日目
10日ぶりくらいにエステに行ってサッパリした
顔もだけど フットマッサージ・・・サイコ-
はじめの頃は痛くて痛くて
でも最近は 気持ちよくなってきました^^
リンパの流れが良くなったからだそうです
今年になってから 冷え性対策としてゲルマニウムボールで半身浴を
はじめた成果かも^^
15分~20分くらいでダー!っと汗が噴出してきます
大体 汗が出だして10分くらいはつかってます
お風呂上りはすぐに厚手の靴下はいて とにかく冷やさないようにやってました
もう今はあつくて たま~にしかやらないけど 体質改善につながればいいな
余裕があれば エステでボディマッサージもやりたい。。。
一度 サービスでやってもらったけど モーサイコー!
アロマの香りの中で全身マッサージ。。。ぁぁぁぁぁ やりたい・・・
素朴な疑問
今のこの高温期ってプレマリン→プラノバールと切り替えたとたんやってきた
ってことは プラノバールが高温期を引き起こしたってことなの???
薬のこと あんまりよくわからなくて^^;;
インターネットで調べても どういうときに服用するかは書いてあるんだけどこれをのんだら
どんな症状になってその結果どんなふうに効いてくるのかってイマイチわからない
今度病院行ったら薬剤師さんに よ~く聞いてみなきゃ。。。
全然関係ない話しだけど ひまつぶしに読んでやってください↓↓
ブログランキングでいくつかの不妊治療中の方のブログを覗いてきました
IVF目前のあたしとしては すごく勉強になります
いろんな治療法 お薬の種類 体調の変化 etc
みんな 毎日のように病院通いでタイヘンなんだ
あたしも いざIVF開始となったら 会社どころじゃなくなるんだろーな
IVF後は 結果がわかるまで会社休むつもりだけど その前も結構休むことになりそう。。。
まぁ 仕事嫌いなあたしとしては それもヨシ です。
その分 ブログで誉められたと喜んでるボーズ頭に ガンバって稼いでもらお(¯^¯)
これ見た方へ
何かと 知識不足なあたしに いろいろ教えてくださいね~
薬飲んでるだけの今周期は つれづれなるままに~・・・って感じです。
リング 2週期目
高温期 3日目
プラノバール 1錠/day 5日目
前回はお薬が無くなる前に来院してくださいと言われて病院に行きました。
今回は生理が始まって5日以内に来るように言われたけど 前回と今回では何か違う
ことをするのだろうか
前回は問診とお薬もらうだけで診察も血液検査もなく あっさりとしたものだった。。。
まあ 毎回血液検査することもないんだけど 診察がないってなんか物足りないような
気がします
何時間も待った挙句 5分でおしまい
あ。。。あ。。。 何か進展があるのかしらと変な期待を胸に先生に会いにゆくのは
あたしだけ~^^;;
高温期 2日目
リング2周期目
プラノバール 1錠/day 4日目
今日は朝からやけに晴れてたから仕事前に(といっても10時間くらい前だけど)
2回も洗濯して干したところでメチャメチャ灰色の雲が
ってわけで 今部屋中に柔軟剤の柑橘系の香りが充満してます
今日から夜勤なんだよね・・・
せっかく薬飲んでIVFに備えて体調を整えたいのに夜勤なんてしてていいんだろーか
去年 結婚4年目にしてやっと子どもができた同期入社のNちゃんも妊娠前は体調悪くて
1年くらい会社休んでたら 自然妊娠したしなぁ。。。
Nちゃんいわく 会社行かなくなってストレスから開放されたのが一番良かったらしい
体調悪くても(病気にもよるけど)妊娠するときゃするんだよな
健康なカラダで妊娠するのがベストなんだけどね^^;
どうにかして ストレスから逃れなければ!
-------------
昨日からすごい風雨
起きたのが9:30
だんなは対ブラジル戦に疲れ果てて12:30まで起きてこなかった
なんてぐうたら夫婦
昨日から服用してるプラノバールは今のところ副作用もなく
体調は良好。
昨日から服用してるプラノバールは今のところ副作用もなく
体調は良好。
2004年 2月 繋留流産。その後28日周期の生理が狂いだす。
5月 入籍
2005年 2月 妊娠もしないし生理も狂いっぱなしなので
近くの婦人科へ
![]()
クロミッド+タイミング法 開始
5月 通水検査 異常なし。
11月 クロミッド+人工授精開始 3回失敗
2006年 4月 現在のF病院へ紹介状を持って通院開始。
3度目の診察でやっと担当医に診てもらう。
その日のうちに子宮造影検査→右側卵管閉塞
めちゃめちゃ痛かった
![]()
次の生理後、子宮鏡検査をするって事で帰宅。